先日、知人に「人の悪いところを中傷するところがある」と言われ、あまり関連するとは思えない出来事で私が発言した言葉が、その人にとっては「ああいう風に言うのは、君は絵を描いているけどそれを人に見せた時に『美大の人はもっと上手いよ』って言われるのと同じことだよ」ということらしかった。
なんだかそう言われたことが思いのほかショックで、びっくりしてしまった。
私もその人にとってそう言う風にショックでびっくりするようなことを今まで言ってしまっていたのかも知れないけれど。
私のそういう部分が嫌で、もう見たくないらしい。
親しいと思っていた人にもう見たくもないほど嫌われることにも、絵を描いていることに対してそう言う風に言われることにも、ショックで悲しかった。
あ、バカみたいにその人の誕生日に似顔絵描いて送っちゃってたな〜とか、仕事で作ったものとか見せちゃってたな〜とか、頼まれた資料等作っていたけど、本心はどう思っていたんだろうと思うと怖くなった。絵を描くことも何かを作ることも。
誰とも何も競っていないけど、私が何をやっても誰かより劣っているって言われているような気がしちゃった。今まで生きてきた時間もしてきた仕事も人間性も全部駄目で無駄って感じがした。それくらい私がダメな人間なんだって思うと消えて無くなりたくなる。
何かを作ることに関して考えたとき、私の周りにはリアルな友人や家族で絵を描く人も物を作る人もたくさんいる。みんなそんなこと気にしないで、というかそんなこと思いもしないで楽しんで何かを作っていると思う。そしてみんな上手なの。
美大に行くくらい上手い人じゃないと絵を描いたらいけないのかな?って少し思ったけど、やってて楽しいんだから仕方ないよね。
上手くなるにはたくさん描かないと・作らないとだし。
例え話で言われたことだから、その人がそういう風に私に対して思っているのかどうかはわからない。
でも実際にそういう風に直接言われる人もいるんだろうなって思うと、言われた人のショックと悲しみがわかったよ。
人になに言われても、自分が楽しくて好きなこと、やめないでいいからね。
コメント