誰も興味のないことではあるだろうけど、ちょっと日記でも書いておこうって気分です。
私は約束やルールやお願いごとは割ときちんと守るタイプなので、コロナ禍の日々は仕事以外ほぼ家にいる生活だけれど買い物ついでに本屋さんによってこんな本を発見!
「リアルクローズイラストレーション」!
知らなかっただけかも知れないけど、私が大学生だった約10年ほど前は今ほどファッションイラストに特化したの日本の本ってあまり見かけなかったような気がして。
海外の素敵なイラストレーターの方に憧れて「送料いくらになるの?!まぁいいや!えい!」ってドキドキしながらオーストラリアからポストカード取り寄せたりしたなぁ…とか思い出したり懐かしい気持ちになったり。
10年経てばこんな風に日本のファッションイラストレーターの方の本が出版されるようになるのか〜!と、時代があまり進んでいないような?進んでいるような?気にもなったりしました。
それと同時に「私もこの本に載れるくらいファッションイラスト頑張りたい!」みたいなちょっと悔しい気持ちも芽生えて自分にびっくりしたり。
普段あまり嫉妬とか負けたくないとかそういう気持ちって感じることがない…というかそんなこと感じたところで自分なんてどうせ。みたいな、これが劣等感というの?そんな気持ちがこれまで多分ずっとあったから。
「頑張らないとな〜!!!!!!って思うだけ思って、いろいろやりたいことが多くてどれからどう進めたらいいのかわからなくなって、結局あまり何もできてない」っていうやり取りを職場のデザイナーの方達として悶々としてる日々です。
職場でも自分のデザイナーとしてのレベルって本当にちゃんと役に立ててるのかな?喜んでもらえているけど、もっと誰よりデザイン上手くなってもっと会社の役に立てるようになりたい!!デザインちょっと苦手な自分悔しい!って悶々としたり。
とにかく悶々としてる。笑
あと職場は絵を描く人が多いのですが、絵を描く人あるあるなのか「どんな絵描くんですか?見たい!」っていわれると勿体ぶるほうが恥ずかしいので私はすぐ見せちゃうんですよね、インスタのアカウントとか。
でも相手は誰一人私が見たいって言っても見せてくれないという。。
なんで?!ずるい!!!!!!
って思うけど、下手でもどんどん人には見せたほうがきっと未来広がる!って信じてるから…って自分に言い聞かせてた。笑
でも普通にずるいしちょっと悲しくなるよね〜?
プライベートでもいろいろあって、びっくりすることとかショッキングな出来事が最近多くてちょっと体調崩したり取り乱したり( ;∀;)…あはは!
「自分の名刺を作ってプチ売り込み大作戦」を早く実行して、自分で行動することに慣れて、一人でもちゃんと仕事を取れるようにならなきゃな。
頑張るぞ〜〜〜
コメント