先日用事があったので久しぶりに少し遠出をしました!
その用事というのは、青梅にあるセレクトショップ「SERAPHIM」へ行くことです。
SERAPHIMさんはオリジナル婦人服ブランドのお店です。
そのほかにもブランドコンセプトにあった作家さんの作品や、アンティーク品などが取り揃えられています。
クラシカルな雰囲気が素敵な、一軒家の洋館をお店にした美しい空間です。
お店に置いてあるものは全て素敵なのですが、今回は以前からインスタグラムでずっとフォローしていて気になっていた古書から発想する革作家、YODA HIDEMIさんの作品をお目当てに伺いました↓
JOUER AVEC MOA?+YODA HIDEMI
— SERAPHIM (@kseraphim) June 3, 2021
Exhibition [琥珀色の書斎]
2021.6.5(土)-6.13(日)
YODAHIDEMIから新作のメモパッドが届きました。豚革の質感にシックで綺麗な色味、魅力的な絵柄が揃っています。
持ち歩きには勿論、机に置いておいても絵になるメモパッド。
※こちらは即売のお品になります。 pic.twitter.com/KwXQiM4G8l
このメモ帳がとても可愛くて、一目惚れで、絶対手に入れたい…!!!と思いまして。
以前国立にお店があった時は一度好きな画家の方の展示イベントがあったので伺ったことがありますが、昨年青梅に移転されてからは初めて&久々の訪問です。
家から青梅までそんなに距離は離れていなくても、観光地に来たかのようなのどかな風景。
普段なかなか向かうことのない土地なので新鮮だったし、車で向かう道中はなんだか癒されました。。
旅行や普通のお出掛けでさえも気軽にできなくなった今では、青梅までの移動は小旅行気分です♪
私が伺った時にはメモパッド全7種類中、すでに3つしか残っておらず…
一番気になっていたものを見ることができなかったのですが、3つの中でももの凄く悩みに悩んでメモパッド一つとカードケースを購入することができました〜*

とても可愛くてうっとりです。。
よくよく考えたら…何でもそうだと思いますが、ナチュラルにそれだけの目的のために1時間半かけて買いに行こう!と思わせる作品を作ることができるって凄いことだよなぁと改めて感じました。
私もそんな風に思わせることができる素敵な作品を作りたいな…
と、ハートにある小さなろうそくに火が灯りましたとさ。。
そしてその後は帰り道の途中で寄れるドッグカフェへ。
愛犬は車に乗って出かけるのが好きなので、
最近は連れて行けるところはよく一緒に出かけています。

事前に帰りの途中に寄れるドッグカフェを調べて、なかなか良さそうだったPerrazo Cafeへ行くことに。
お店がかわいくてご飯も美味しくて、アットホームな雰囲気でのんびり過ごせました*

風通しの良い席で安心◎
犬OKのカフェやご飯やさんは結構増えてきているけど、そういうお店はテラス席のみだったりするんですよね。
普通のお客さんも来ているので仕方ないのですが…。
これからの暑い時期や、そうでなくても、一緒に店内で普通に過ごせるのは飼い主にとっても犬にとっても嬉しいです。

チキンソテーのワンプレート。
ガーリックソースが美味しかった。真似したい!

ミートボールのパスタ。
手作りの懐かしい味。作りたてあつあつ!

人気の昔ながらのプリン!
写真撮ってるのに食べられてしまっているけど。笑

オレオがほろ苦いベイクドチーズケーキ。
どれも美味しかったです。

そして犬用のササミと、サービスの手作りジャーキー。
うちの子すごく大人しくて人&犬見知りでいつもびくびくしているので、散歩途中ですれ違うワンちゃんともお友達になることが難しくて…。
こういう場所で犬と人に慣れさせたいな〜と思っているところです。

看板犬のオルカくんと空くんはとても懐っこくて、寝ているところをうちの子が踏んでしまってもすごく優しかったです。
さすが看板犬!
近所は小型〜中型犬しか見かけないし、私も大型犬は大好きですがなかなか触れ合う機会がなかったので背中を思いっきりマッサージできたことはめちゃくちゃ興奮しました!
やっぱりかわいいなぁ〜
また近くに行ったら寄りたいです。
小旅行気分の楽しい休日でした〜〜〜*
コメント