つぶやき 男女の顔の描き分け方〜生まれ変わったら藤井風になりたい〜 「燃えよ。あの空に燃えよ。明日なんて来ると思わずに燃えよ。」 車のCMで聞こえてきたきらりから藤井風にやんわりハマっている。 新曲「燃えよ」がとても格好いいので思わず何か描きたくなって絵を描いた。 燃えた🔥... 2021.10.30 つぶやき絵の描き方顔の描き方
体の描き方 【デジタルイラスト】ツヤ&透明感ある柔らかい髪の毛の塗り方! 髪の毛を塗るのって難しいですよね! 私は線で細かく描くのは慣れてるのですが、色を重ねていく塗り方が得意ではありませんでした。 よくアニメ絵っぽいの髪の毛の塗り方を紹介している動画やブログがあるけど、私は海外のイラストインスタグラマー... 2020.07.08 体の描き方
絵の描き方 【アナログイラスト】角度別の薔薇の描き方 絵を描くとき、そのものができてる構造を知ることはとても大切です。 薔薇を描きたいなと思ったら、写真をみながら描くよりも、実物の薔薇を買ってきてよく観察しながら描いてみるといいでしょう◎ 花びらとか葉っぱとか茎とかも分解してみ... 2020.07.07 絵の描き方
体の描き方 デザイン画イラストの練習 習ったやり方でヌードボディを描き、 (このヌードボディの描き方はこちらの記事をみて見てね↓) 久々に全身のデザイン画イラストをざっと描いてみたよ。 マックイーンの2020/AWコレクション写真にちょうどいい直立... 2020.07.04 体の描き方
必要な道具 ファッションイラストを描き始めたい初心者は何から始めればよい? 「ファッションイラストを描いてみたいけれど、何から始めればよいのかわからない…」と言う方もいらっしゃると思います。こちらの記事ではイラスト初心者がどんな道具を揃え、まず何から始めればいいのか、また最初にやるべき練習方法もご紹介してみたいと思... 2019.11.30 必要な道具
立体感の出し方 ファッションイラストの描き方@立体的に洋服を描くコツ ファッションイラストを描こうと思ったら、気をつけたいのは洋服の立体感。 今まで絵を描く練習して、ボディが上手に描けるようになって、いざ服を描いてみると何だかおかしい…何が変なんだ…なんて思っている方は、もしかして洋服がピタピタのペッタ... 2019.11.25 立体感の出し方
絵が全然描けない人の練習方法 絵が下手な人の特徴と、絵が上手くなる方法について! 私は子供の頃から絵を描くのが好きでした。 きちんと「ファッションイラストの描き方を習った」のは、大学時代のデザイン画の授業が初めてでしたが、やはり子供の頃から描き続けているだけあって難なくこなすことができました。 ファッションを学ぶ... 2019.10.27 絵が全然描けない人の練習方法
体の描き方 体が透けて見える 服はモデルのポージングなどで生地の動きや流れが変ってくる。その動きや流れでどんな素材で洋服ができてるのかを表現することができるから、ファッションイラストは体の動きをきちんと捉えて描くことが大切と思う。 それを意識しながら練習して描いている... 2019.08.11 体の描き方